渡辺周
著者のコラム一覧
渡辺周「ワセダクロニクル」編集長

1974年、神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、日本テレビに入社し、2000年から朝日新聞。高野山真言宗の資金運用や製薬会社の医師への資金提供の実態をスクープしたほか、原発事故後は長期連載「プロメテウスの罠」取材チームの主要メンバーとして活躍した。2016年3月に退社、ニュース組織兼発信媒体「ワセダクロニクル」の編集長に就任。

動燃のエースは米研究所に留学し「プルトニウム四天王」に

公開日: 更新日:

 旧動燃の人事部が未払いの手当を支払うため、竹村達也の転職先と思われる会社に電話した。だが「そんな人間はいない」という答えだった。家族との連絡も途絶えていた。私は、失踪した竹村の転職話は架空だった可能性が強いと考えた。

 そもそも、竹村はなぜ動燃を退職したのか。動燃は当時、日本政府のミッションを受けた最前線の原子力研究所だった。あえて民間に転職するというのは、いわば都落ちだ。

 私は竹村の動燃での仕事人生をたどることにした。

 竹村が大阪大学工学部を卒業し、動燃の前身である原子燃料公社に入社したのは1958年4月。日米原子力協定が結ばれた年である。

 原子力技術は、原子爆弾を造る研究がもとになっている。アメリカは広島と長崎に原爆を炸裂させ、原子力技術で世界をリードした。だが第2次大戦後はソ連が1949年、イギリスは1952年に原爆実験を実施する。アメリカは原子力技術を独占することができなくなった。

 アメリカは原子力技術が欲しい国と個別に協定を結んで、世界に原子力技術が拡散しないようにした。「アトムズ・フォー・ピース」。アイゼンハワー大統領の方針の下、核兵器を保有する国がこれ以上増えることがないよう神経をとがらせた。日本は1955年に日米原子力研究協定を結ぶことで、原子力技術の開発でアメリカの管理下に置かれた。動燃は、日本政府の後ろに控えるアメリカの手のひらの範囲で原子力技術を開発していくことになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4
    副業なら「ネット物販一択、月10万円稼げれば人生が変わる」3年で2億円稼いだ達人がコツ伝授

    副業なら「ネット物販一択、月10万円稼げれば人生が変わる」3年で2億円稼いだ達人がコツ伝授

  5. 5
    元Jr.が実名激白!「東山はジャニー氏側近中の側近。性加害を知らないはずがない」

    元Jr.が実名激白!「東山はジャニー氏側近中の側近。性加害を知らないはずがない」

  1. 6
    櫻井翔またまたジャニーズ性加害問題“ゼロ回答”…キャスター失格に加え問われるCM出演の是非

    櫻井翔またまたジャニーズ性加害問題“ゼロ回答”…キャスター失格に加え問われるCM出演の是非

  2. 7
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  3. 8
    ツナとシーチキンの違いって? 「はごろもフーズ」に聞いた

    ツナとシーチキンの違いって? 「はごろもフーズ」に聞いた

  4. 9
    岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息

    岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息

  5. 10
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?