石破首相はいつまで居座るのか…政治日程から読み解く「退陣カレンダー」
「石破おろし」の包囲網は狭まっているが、当の本人はますます続投の意志を強くするーー。
醜悪な権力闘争が激しくなっている自民党だが、衆院選、都議選、参院選と3連敗の責任は免れず、いずれ石破首相は退陣不可避とみられている。では、いつまで居座るのか?
政府と自民党に関連する今後の政治日程は次の通りだ。
28日 両院議 員懇談会
8月1日 臨時国会召集
4日 衆院予算委員会で集中審議
6日 広島原爆の日
9日 長崎原爆の日
15日 終戦の日
20~22日 横浜市でアフリカ開発会議(TICAD)
8月中 参院選総括
9月末 党役員任期
「石破さんは戦後80年の節目への思い入れが強い。なぜあの戦争を始めたのか、避けられなかったのか、ずっと考えてきた。終戦の日には首相としてのメッセージを出したいだろう」(首相周辺)