日本保守党・北村晴男議員の侮辱投稿は「行列のできる相談所」時代に覚えた“炎上商法”か…背後にあの失言議員のカゲ

公開日: 更新日:

 先の参院選に日本保守党の比例代表で出馬し、初当選した弁護士の北村晴男氏(69)が7月29日にX(旧ツイッター)を更新し、改めて石破茂首相を批判して話題だ。

 北村氏は23日から28日にかけ、石破首相について《醜く奇妙な生き物》と反復し、その表現が物議を醸していた。さらに《間違いなく工作員です》と決めつけるX投稿をして、同じ弁護士の紀藤正樹氏からも《北村弁護士大丈夫ですかね。弁護士会への懲戒請求も出されたみたいです》などと心配の声が寄せられていた。

 それでも北村氏は投稿を続け、29日には《石破茂首相の行動は、私の価値観からすると全く美しくない》《このしがみつきは、私の価値観からすると美しくない》《この言動不一致は、私の価値観からすると、美しくありません》と連続投稿し、表現を置き換えながらも、批判を続けたのだ。

 北村氏は今年3月に終了した日本テレビ系「行列のできる相談所」でお茶の間にもお馴染みの存在であった。バラエティー番組などを手掛ける芸能プロデューサーはこう言う。

「『行列』からの政界入りは元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏、丸山和也弁護士に続いて3人目。橋下氏や丸山氏と同様、北村氏も舌鋒鋭く社会のイザコザを斬っていましたけど、そこで培ったテレビ的手法を今回の投稿でも使っているのではないでしょうか。炎上すると分かった上で、あえて暴言と批判されるような過激コメントを投稿しているようにも見えます。テレビで感情的に反論したり持論を展開するのがウケて、それで有名にもなったから、その成功体験を引きずっているのかもしれません」

 橋下氏は《コメンテーター気分が抜けないバカな国会議員が誕生した》と北村氏を批判したが、「もともとそうした気質をお持ちのようにみえます」と前出のプロデューサーは言う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」