1939年、北海道生まれ。同志社大卒。編集者を経て「死なう団事件」でデビュー。「昭和天皇」など著書多数。2004年、一連の昭和史研究で菊池寛賞。本連載「日本史 縦横無尽」が新書版「陰謀の日本近現代史」(朝日新聞出版)として好評発売中。
蒋介石の関頭声明は、中国人の心を揺さぶった。日本軍が我が領土で勝手に軍を動かし、我々の祖先の残した歴史的責任を侮辱するがごときは許されない、とも述べていた。その声明の中で「いま中国は弱い国である。しかし民族の生命は守らなければならない」とも檄を飛ばしている。7月28日に天津や北…
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
{{ article.Series.name_short }} {{ article.Article.title_short }}PR
眞子さまへ一時金1億5千万円「支給するな」は法律的に暴論
眞子さま婚約破談の危機 問題の400万円をなぜ誰も処理せず
菅首相が墓穴…長男に就職時「総務省と関わるな」と釘刺し
秋篠宮家を守る官僚や取り巻きの危機管理はマヒ状態
身内調査は笑止千万 菅長男“ハレンチ接待”裏側と今後<上>
山口俊がジャイアンツと契約も 巨人に“7月出戻り”復帰の目
体調心配な菅首相に異変…“鉄壁のガースーヘア”にも綻びが
菅長男の総務省接待は「贈収賄の可能性あり」元検事が指摘
山口組が弱体化する一方で弘道会は強化された警察の“誤算”
小室圭さん結婚強行で「税金ドロボー」の声に逆転の秘策
“ポスト森”の意向固めた橋本氏 億単位の父の借金にも苦悩
橋本五輪相“無理チュー”セクハラ問題 世界に拡散寸前!
大河「青天を衝け」の死角 渋沢栄一の“カネと女”どう描く
NHK局内では有名だった「ニュース7」担当の酒癖の悪さ
橋本会長誕生“密室”会議 張本人のJOC山下氏の呆れた言い訳
菅首相にまた大打撃!“盟友”創価学会の大物副会長が退職
丸山島根知事「五輪開催するべきではない」はマトモな正論
亀梨和也vs佐藤健 “似てるライバル”主演ドラマでの明と暗
NHK近江友里恵アナ「3月退局」笑顔を曇らせた週刊誌報道
もっと見る
無料で遊べて豪華景品が当たる、新時代のぱちんこ・パチ…
安倍前首相がぶち壊し 北方領土の返還可能性はほぼゼロだ
キンコン、オリラジ…退所後もグループ継続組が増えるワケ
エンゼルス大谷翔平の二刀流復活を左右する体重管理
戦時中に軍需産業へ転ばなかったミキモトの真珠翁
長州力と前田日明 “コワモテの2人”なぜYouTubeで人気に?
川相臨時Cが指導延長 阪神セ最多失策解消へ問われる本気度
桑名正博さんの周りはイイ女だらけだった
流れ星ちゅうえい語る“芸人コンプリート女”との最低の恋愛
名古屋の名物鮮魚店が「ひとり親家庭支援」を続ける心意気
おうちで楽しみたい映画の本
札付きの白須賀氏が“夜のパパ活” 自民が辞職させないワケ
安倍・菅政権で霞が関は死屍累々 五輪茶番劇より問題は…
小室圭さんに「説明責任」長官は求める相手を間違えている
無能クズっぷり全国トップの吉村知事が「評価」される怖さ
首相のやることか 白昼堂々恐るべきトカゲのしっぽ切り
菅首相長男めぐる疑惑で人事院“調査中で拒否NG”断言の波紋
森会長を辞任に追い込んだ“スナイパー”小池知事はズルい女
飲み会三昧の昭恵夫人 首相公邸で忘年会開催の公私混同