中日のメンバー構成に影響…悩ましい高橋周平のドン底不調

公開日: 更新日:

 中日高橋周平(20)といえば、11年ドラフト1位で入団した高卒3年目。今季は遊撃レギュラー候補として谷繁監督の期待も大きいが、結果がついてこない。

 9日の楽天戦(倉敷)は2打数無安打。練習試合からスタメン起用され続けているものの、打率はこれで.105。

 キャンプから猛練習をし、休日返上で振り込んだにもかかわらずだ。
 中日は投打で着々とメンバー構成が固まってきている。セットアッパー浅尾の離脱は痛いが、懸案事項だった先発は、倉敷での2連戦で、大野、カブレラ、山井の3本柱が揃って順調な仕上がり。岡田、山内に加えて、ベテランの山本昌、川上も控えており、頭数は揃いそうだ。野手は、ルナに比べて守備力が上の森野が一塁に入り、ルナは三塁へ。二塁、中堅、右翼のポジション争いも激しい。

「高橋にメドがつけば、4人の外国人枠もスッキリする。投手はカブレラ、パヤノ、野手はルナ、ゴメスでいける。ただ、高橋がダメなら、エルナンデスを遊撃で使う必要が出てくる。貴重な存在である中継ぎ左腕のパヤノか、パワー十分のゴメスが二軍で飼い殺しになります」(中日OB)

 キャンプ見学に来ていた高橋の母・玉寄さんは、「正月に実家に帰った時、(高橋が)『今年は打つほうで結果を出したい』と話していた」と言う。開幕までまだ3週間ある。約束を果たすべく、ドン底から這い上がれるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動