3連勝で見えてきた ハリル監督“構想外”候補はこの2選手

公開日: 更新日:

「でも、移籍先でレギュラーを獲得できる保証はなく、来季も正GKの座を失ったままだと、試合勘の面で大きな不安を抱え、ハリルホジッチ構想から外される可能性は十分に考えられます」(前出の六川氏)

 そして、試合序盤にゴールを決めた本田だ。

 試合前の練習でゴールの左右サイドネットを狙ったシュートを繰り返していた。それを実戦でキッチリと反映させたのはさすがだが、ゴール場面以外では、本田のマイナス部分が多く出た。

 後半5分、ボランチの柴崎からのパスを右サイドで受け、ドリブルしながらシュートを狙ったが、相手DFにカットされた。その5分後には同じ柴崎から絶妙のタイミングで縦パスが入ったが、イラク選手2人に囲まれ、あっさりとボールを失ってしまった。

「ハリルホジッチ監督が推し進めているサッカーは、ボランチやDFからスパッと前線に縦パスを入れ、そこから手数を掛けないでシュートに持ち込んでいくというモノです。それには何よりもスピードと突破力が求められる。本田の場合、現時点で3トップの右を務めているが、同じポジションのFW原口、FW永井、左サイドのFW宇佐美、FW武藤のようなスピーディーなサイドアタッカーじゃない分、フィジカルの強さ、キレなどが失われてしまうと生き残ることが難しくなってくる」(前出の六川氏)

 イラク戦に出場した選手では、攻守にピリッとしなかった右SBの酒井宏、ケガがちのシーズンを送ってインテル放出の噂が絶えず、この日がハリル体制初出場の左SB長友も近い将来、代表から呼ばれなくなる可能性がある。これまで主軸を張った欧州組も、安穏とはしていられない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋