吉田沙保里にスタミナ不安 史上3人目五輪4連覇に“黄信号”

公開日: 更新日:

 霊長類最強の女に不安説がささやかれ始めた。

 9日(日本時間10日)のレスリング世界選手権女子53キロ級を制し、五輪と合わせて16連覇を達成した吉田沙保里(32)。日本レスリング協会の規定でメダルを獲得した選手は、今年12月の全日本選手権に出場すれば来年のリオ五輪代表に内定する。吉田は48キロ級で3連覇した登坂絵莉(22)、58キロ級の伊調馨(31)、69キロ級3位の土性沙羅(20)とともに、五輪出場をほぼ手中にした。

 58キロ級の伊調馨(31)とともに五輪3連覇中の吉田には、4個目の金メダルがかかる。4連覇を達成すれば、陸上円盤投げのアル・オーター、同走り幅跳びのカール・ルイス(ともに米国)に次いで史上3人目の快挙となるが、不安は尽きない。

 今回の決勝戦では世界ランキング2位のソフィア・マットソン(25=スウェーデン)に苦戦。相手の徹底研究もあり、吉田の武器である高速タックルはあっさりとかわされるなど攻撃を封じられた。最後の30秒は息も上がり、相手の攻撃をしのぐのがやっと。スタミナ切れは明らかで試合終了後も表情は歪んだままだった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く