CSもあるのに 虎指揮官「辞任発表」のタイミングに評論家苦言

公開日: 更新日:

 和田監督(53)の辞任が決まっている阪神が来季以降の体制を少しでも早く固めたい事情は分かる。新たなスタッフ候補の中には和田監督とソリの合わない人もいるそうだから、あるいは彼らを招聘しやすくする狙いもあるのかもしれない。阪神情報をメシの種にする在阪マスコミの取材攻勢がハンパじゃない背景も理解できる。

 しかし、だからといって、まだCSから日本シリーズへと進む可能性が残っているチームの指揮官の退任を、よりによってこの時期に公表する必要があるのか。

「たとえ内部の決定事項をマスコミが報じていたとしても、それを公然と認めてしまったり、発表したりする意味はまったくありませんよ」と、評論家の山崎裕之氏がこう言った。

「阪神はいま、CS出場をかけて広島と3位争いをしています。これからCSに出て、日本シリーズに駒を進める可能性もあるわけです。そんな時期に監督が今季限りだと発表すれば、チームの士気は確実に下がってしまう。ナインの気持ちはベンチから離れてしまうでしょうし、中には次期監督はだれかと気もそぞろの選手も出てくる。チーム一丸となって目の前の試合に集中することなどできませんよ。フロントや親会社が監督の退任を決め、次期監督の人選をするのは分かります。動きを察知したマスコミも騒ぐでしょう。けれども、球団がそれを認めてはいけない。何も言えないとか、とぼけていればいいだけじゃないですか。フロントや親会社の姿勢は理解に苦しみます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗