雄星は1700万円増更改 元西武コーチが「伸び悩み」分析

公開日: 更新日:

 西武菊池雄星(24)が3日に契約を更改し、1700万円アップの年俸5500万円プラス出来高となった。

「10勝といわず、15勝を目指して頑張りたい」と話したように、今季も9勝止まり(10敗)。球団には防御率2.84を評価されたが、これまでプロ5年間で2ケタ勝った年はない。

 今季は21試合に先発し、133イニング。クオリティースタート(QS=6回以上を3自責点以内)は15回と多かったものの、ゲームをつくるだけで満足していい投手ではないだろう。150キロ以上を投げる先発左腕など、球界を見渡してもそうはいない。それが単なる「先発ローテのひとり」では寂しい限りだ。

 西武元投手で同球団でコーチ経験もある石井貴氏(評論家)は、伸び悩む雄星をこう見る。

「大人の投球ができていませんね。その日の調子に左右され、安定感がない。ピンチになると強引に三振を狙いにいく悪癖も直っていません。自分に自信がないため、『調子が悪い日は悪いなりに組み立てる』ことが出来ないのではないか。9勝するわけですから、技術面は問題のない証拠。彼に必要なのはメンタルトレーニングです。QSはクリアしても、走者を残して降板するケースが少なくない。そうした詰めの甘さも、メンタル面が原因だと思います」

 09年のドラフトでは6球団が1位指名したように、ポテンシャルは球界随一。いつまでも「未完の大器」に甘んじていい選手ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議