連覇狙うJ.スピース 風に苦しみながらも首位キープ

公開日: 更新日:

【マスターズ 2日目】

 史上4人目の連覇か、とパトロンの注目を集めたJ・スピース(22)だが大会2日目はオーガスタの風に苦しめられた。

 1番、3番とバーディーを奪い通算8アンダーまで伸ばした時は、独走態勢に突入か、と思われた。ところが5番パー4で、2メートルのバーディーパットからまさかの4パット。「頭の中では落ち着いていた」が、このダブルボギーからリズムが完全におかしくなった。

 8番のバーディーで1つ取り戻したが、9番、10番の連続ボギーは風を読み切れずにパーオンできなかったのが原因だ。

 15番パー5は2オンに成功して、手堅くバーディーを決めてスタート時点の6アンダー。しかし16番はピンを大きくショートして3パットボギー、17番は2打目が風に乗ってグリーンをオーバーし、アプローチも寄らずにボギー。上がり18番はカットに打った2打目が風に流されて右バンカー。脱出は6メートルと寄せきれなかったが、これを沈めてトップの座をキープした。

「今日はメンタル面で大きな試練を与えられた。平常心を保ってプレーするのが難しかった。それでもリードを守ることができたのは幸運だと思う。3日目はさらにタフになるかもしれない。2位との差はあってないようなものだ」(スピース)

 マスターズは経験が成績を大きく左右する。スコアを落としたが昨年覇者で首位キープのスピースはまだ有利といえる。大会3日目はキャリアグランドスラムを狙うR・マキロイとの、世界ランク2位、3位のガチンコ対決が見ものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ