品格どこへ…横綱白鵬「金刺繍名入りバスローブ」でご満悦

公開日: 更新日:

 支度部屋の風呂場から出てきた白鵬(31)の姿に、報道陣の目がテンになった。そこにいたのは純白のバスローブをまとった横綱。胸には「白鵬」と金色の刺繍が入っていた。

 初日に歴代1位タイの幕内879勝に並ぶと、人さし指で「ナンバーワン」。単独トップの880勝を達成した2日目は付け人と一緒にガッツポーズと、連日のようにマスコミに写真を撮らせている。

 が、横綱には品格というものがある。バスローブはもとより、自分のしこ名を金色で刺繍するに至っては……風呂上がりに着るものには規定がないからといって、何をしてもいいわけではない。

 もともとモンゴル人には「強い者は偉い」という考え方が伝統的にある。白鵬のダメ押しやヒジ打ちがやまないのも、「強いオレは何をしても許される」と勘違いしているからだろう。日本には「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉がある。本当に強い者は謙虚であってしかるべき。横綱はそれを体現する存在のはずだったが、白鵬には何を言っても無駄か。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校