塚田Vで6年連続 「ツアー選手権」から初優勝者が出る理由

公開日: 更新日:

 評論家の菅野徳雄氏が「普段のコース設定と違うからでしょう」とこう続ける。

「ツアー選手権はラフが深く、フェアウエーを外したらグリーンを狙えない。ところが、いつもの大会ではフェアウエーをキープできなくてもグリーンを狙えるから、ドライバーを振り回して、ただ飛ばしているだけ。ポイントを狙う緻密なゴルフをしていないので設定が難しくなるとボロが出るのです。陳清波さんが“いまの選手は球を上げるばかり。難しいコースでは低い球を打たなければ成績につながらない”と嘆いていた。つまり風に影響されない、俗にいう狙い打ちができない。普段の大会では狙い打ちの必要がないので、練習もしていない。それでツアー選手権のような設定になれば、とたんに勝負どころで崩れてしまう。その点、塚田は中学3年の時に渡米して、IMGゴルフアカデミーで学んでおり低い球を打っていた。だから高弾道ボールで飛ばすだけ飛ばして勝つという、変なアカにまみれていない未勝利の選手にチャンスがやってくるのです」

 大会は選手の技を引き出し、世界に通用する選手を育てるためのコース設定だった。本来なら、実績ある選手が激しい優勝争いをしなければいけなかったのに、6年続けて誰もいなかった。主力とかベテランとか呼ばれるプロに技がないことを暴露した大会だったのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ