押切もえと交際で“夜遊び卒業” ロッテ涌井が輝き取り戻す

公開日: 更新日:

 27日、ソフトバンクとの首位攻防戦で今季7勝目(3敗)を手にしたのが2位ロッテのエース涌井(30)である。

 球界随一の強力打線を相手に、八回まで2失点。九回に4点を失ったものの、9点という大量援護をバックに135球を投げ、ソフトバンクとのゲーム差を6.5ゲームに縮めた。

 涌井は昨季15勝9敗、防御率3.39の成績で最多勝を獲得。この日は打ち込まれたが、今季も防御率2.57だ。

 ある放送関係者が言う。

「交際中のモデル、押切もえ(36)のおかげですよ。涌井といえば、球界きっての遊び人。女性スキャンダルをスッパ抜かれたのは一度や二度じゃなかった。西武時代はナイターで完投したその足で飲みに出ていましたからね。六本木を“主戦場”とし、チームが関東にいる時はほぼ毎晩遊び歩いていたようですから。それが押切と付き合うようになってから、パタリとやんだ」

 西武時代の12年には成績不振とチーム事情が重なり、抑えに配置転換。何とか結果を出していたものの、ベッドでホステスといちゃつく写真をフライデーされ、「品格の問題」という前代未聞の理由で登録抹消されたこともあった。13年は5勝7敗7セーブ。当時の涌井は体力不足から足をつることが多く、球界では「夜遊びのしすぎだよ」と揶揄されていた。

 そんな問題児が恋人一筋になった途端、エースの輝きを取り戻したのだ。涌井の恩師である元横浜高校野球部部長の小倉清一郎氏も、本紙の連載で「結婚を前提に真剣交際しているようだ」と書いている。

 遊び人を卒業した男は強い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性