侍入りに意欲も 楽天・松井裕が日の丸背負えないお家事情

公開日: 更新日:

「防御率0点台と40セーブを目指したい」

 22日、楽天松井裕樹(21)がKoboパーク宮城で自主トレを行い、今季の目標を掲げた。さらに、近日中に発表されるWBC日本代表の追加メンバーの有力候補として、「代表ユニホームに袖を通したい気持ちがある。選ばれたら任された場所でしっかりやりたい」と意欲を示した。

 だが、本人の心中は複雑だろう。

 先日、宮城でトークショーを行った梨田監督は松井の代表入りについて、「昨春は肘に張りを訴えた。ゆっくり調整させたい。選ばれたら困る」と言及。まるで「行かせない」と言わんばかりだったからだ。

「松井は2年連続30セーブ以上をマークした昨季終了直後、今季からの先発転向を視野に入れていた梨田監督に自ら、抑え続行を直訴。梨田監督は『チーム事情より、球団の宝である本人の意向を尊重した』と、渋々ながらこれを受け入れた経緯がある。楽天の投手事情を見ても、福山、金刃、新助っ人のハーマンと救援陣はいるものの、抑えとして最も適任なのは松井。今季の楽天は西武からFAで岸を獲得したとはいえ、抑えがハマらなければ今年も苦戦は必至です。松井自身も、抑え希望を受け入れてもらった以上、ワガママは言いづらいのではないでしょうか」(楽天OB)

 松井の代表入りについては間もなくハッキリするが、結果はいかに……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状