適応力ピカイチ 中日ドラ1柳裕也は随所で“ずぶとさ”光る

公開日: 更新日:

「普通の何げない会話では『(練習量が)ヤバいっす』とか言っていますが、ドラフト1位で即戦力として大きな期待を寄せられている中で、ケガなく予定通り練習をこなせているのはいいこと」

■公私の切り替えも抜群にうまい

 宿舎では13年ドラフト1位の高卒4年目右腕・鈴木翔太と同部屋。1歳下とはいえ気遣いもあるだろうが、睡眠時間は7時間をキープしている。

「朝は7時半ごろに起き、朝昼晩としっかり食べられてます。宿舎の食事はおいしいし、僕自身、食べるのが好き(笑い)。初日から体重は86キロをキープしています。ご飯をたくさん食べるというより、いろんなおかずを食べる感じです」(柳)

 グラウンドを離れると、違った顔を見せる。キャンプイン直前、沖縄での選手会合同自主トレの最中に、7人の新人たちでお好み焼き屋に行った。その時の様子を同期のドラフト6位・丸山泰資(東海大)が言う。

「大学時代の姿を見て、気難しそうなイメージがあったんですけど意外に面白いんだなと。食事の席では藤嶋(同5位=東邦高)をイジったりしてその場を盛り上げてくれました。野球は野球、プライベートはプライベートでしっかり切り替えができるのは、同期ながら凄いなと思いました」

 一軍の新人は柳と丸山、笠原(同4位=新潟医療福祉大)の3人。柳が同期たちを引っ張っているという。即戦力の期待がかかる大物新人は、早くも公私で適応力の高さを発揮しているようだ。

【連載】プロ野球 2017年新戦力の正体

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?