八百長に賭博76回…テニス三橋淳“永久追放”で日の丸に泥

公開日: 更新日:

「何でも一生懸命やる頑張り屋だけに残念なニュースです」

 あるテニス関係者がこう言った。

 テニスの不正監視団体「テニス・インテグリティー・ユニット(TIU)」は16日、男子の世界ランキング元295位の三橋淳(27)を八百長への関与で永久追放すると発表。5万ドル(約567万円)の罰金も科した。

 TIUによれば、三橋は2015年に南アフリカとナイジェリアで行われたフューチャーズで参加選手に八百長を持ちかけた。さらに、テニスの公式戦の勝敗に対し、76回も賭博行為を行っていたという。三橋はTIUの事情聴取を拒否したので処分が決まった。

 川崎市生まれの三橋は、小学生時代は米国で過ごし、11歳で帰国。05年のジュニアデビス杯U-16では錦織圭らと共に日本代表として戦った。

「小柄(165センチ)だがパワフルなプレーが持ち味。人懐こい性格で頭の回転が速く、何でも一生懸命やる青年です。フューチャーズ(男子プロテニスでは最低カテゴリーに位置する大会群)を転戦している選手は、あらゆる雑務をひとりでこなす。コートの状態などもあまりよくないので、ストレスもたまります。成績を上げて上部ツアーに行かなければ資金にも困る。悪い組織に八百長を持ちかけられて乗ってしまったのかもしれません」(前出の関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議