長友ツイートにも批判…世代交代なき日本代表に渦巻く不満

公開日: 更新日:

 日本代表W杯メンバー23人がサプライズなしに終わり、平均年齢が過去最高の28.17歳となったことで1日付のスポーツ各紙は「おっさんジャパン」(サンスポ)、「オールドジャパン」(東京中日スポーツ)と刺激的な見出しを掲げた。

 さらに3大会連続出場が5人(GK川島、DF長友、MF長谷部、MF本田、FW岡崎)、2大会連続出場が6人(DF吉田、DF酒井宏、DF酒井高、MF山口、MF香川、FW大迫)と半数近くが代わり映えしないこともあり、ネット上には「劣化ジャパン」といった辛辣な書き込みもあった。これに鋭く反応したのが長友(31)だ。

 1日、自身のツイッターを更新して「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人。」と書き込んだ。すると多くのフォロワーが反発。「結果を出してからじゃないと説得力がない」「結果で示して欲しい」と反論コメントが集中した。

「否定的な意見が集まるのは致し方ない」とドイツサッカー協会公認S級ライセンス保持者の鈴木良平氏がこう続ける。

「3大会連続、2大会連続出場選手は4年前、ブラジルW杯で1分け2敗と惨敗した。それからパフォーマンスは下降線をたどり、ケガで出場機会が減った選手も少なくない。確かに<サッカーは年齢で判断するものではない>とはいえ、4年前に結果を残せなかった選手が、年齢を重ねてフィジカル能力も低下したわけだし、ロシアW杯で活躍できる可能性は低い――と判断するのが妥当ではないでしょうか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策