反町康治さん<5>ストレスに感じた“サラリーマン”の肩書き

公開日: 更新日:

 しかも、その足でオフィスに行き、機長の氏名、年齢、乗務時間といった資料を打ち出して、記者会見場まで持っていったという。

「その日は休日で時間も遅かったので、社内に人がいなかったんです。あとで客室の方からお礼を言われました」

 初年度のJリーグで、チームは前期、後期とも7位に終わったが、正月の天皇杯で優勝した。その翌日から、プロになるか会社員でいるか、自問自答の日が続いた。

「すごく考えましたよ、すごく。決め手になったのは、プロリーグが商売としても根付いていきそうだという肌感覚と、ほかの選手と同じ土壌でやりたい、選手として輝きたいっていう思いです。それで1月の終わりごろには会社を辞めるって決めて、プロ選手としてベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)に移籍した。2つのことを同時に進めました」

 ベルマーレの合宿には遅れて参加したが、さらに遅れて来た選手がいた。

中田英寿です。合宿では同じ部屋でした。彼とはベルマーレ同期なんです。いっぱい面倒も見ましたよ。行きつけだった天現寺の焼き肉屋にも連れて行ったしね。今はもう予約すら取れないみたいだけど、当時は自分で冷蔵庫からビールを出して飲むような店で、しょっちゅう行ってたんだ。おばちゃん、覚えてるかな~」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました