反町康治さん<1>先輩に丸紅を勧められたが就職は全日空に

公開日: 更新日:

 今月22日、Jリーグが27年目の開幕を迎える。3連覇を目指す川崎フロンターレをどこが止めるのか、バルサ化を進めるヴィッセル神戸は台風の目となるのか。今季も興味は尽きないが、2度目の昇格を果たした松本山雅FCも注目だ。監督は、北京五輪日本代表監督も務めた反町康治さん(54)。1993年のJリーグ元年は、全日空の社員としてピッチに立ち続けていた。

 反町さんは自らを「あまのじゃく」と評する。誰かに用意された道は歩かない。自分で考えて選ぶのだ。

 大学受験もそうだった。名門・清水東高校で冬の選手権を制したMFに声を掛ける学校は少なくなかったが、サッカー推薦は断って難関校を受験した。

「自分にそれほどサッカーの才能があるとは思っていなかったので、“このまま大学でサッカーをやってどうなるんだろう”って自問自答していました。当時はJリーグもありません。社会人でサッカーを続けても4、5年だろうし、その先も会社員を続けることを考えると、もう少しちゃんと勉強をする大学に進んだ方がいいと思ったんです。でもまあ、受からないですよね、勉強は一生懸命したんですけど。志望校に落ちたあと、2次試験を受ければ拾ってくれるという大学もあって、実際に合格したんですが、行きませんでした。人生の岐路でしたね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?