ソフトBの窮地救う決勝弾 福田秀平はFA市場の価値が急上昇

公開日: 更新日:

 崖っぷちを救った。

 6日のCSファーストS第2戦、ソフトバンク福田秀平(30=写真)が決勝弾となるソロ本塁打。負けたら終わりの窮地で救世主となった。

「手応えは今年一番の当たりでした。泣くのは嫌なので、(CSが)終わって笑えるように明日も頑張りたい」

 シーズン中は代打や代走、守備固めとしての起用が多く、今季の出場は80試合。それだけに起用した工藤監督でさえ、「ずっと試合に出ているわけではないのに、よく打ってくれた」と手放しで喜んだ。

 福田はお立ち台で「ベンチ、じゃなくてグラウンドを一周しているとき……ベンチが慣れているのですいません(笑い)」と伏兵らしい自虐ネタも披露してみせたが、内心はベンチを温める日々に納得していない。

 そんな中で今季国内FA権を取得。その去就に注目が集まる選手のひとりになった。

 土壇場での勝負強さを証明し、他球団の評価はうなぎ上り。ソフトバンクは複数年契約も視野に残留交渉を継続しているというが、チームの延命につながったこの一発で、年俸3600万円からのさらなる上積みが期待できる。

 福田にとっては、このポストシーズンが球団の「誠意」と「評価」を引き出す大一番となりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった