巨人ドラ1平内は澤村タイプ ローテ争い後退で中継ぎの目

公開日: 更新日:

 巨人ドラフト1位ルーキー・平内龍太(22=亜大)が9日、ソフトバンクとのオープン戦に2番手として登板。2回44球を投げ、2安打2失点だった。

 先月のキャンプ中の練習試合で5回を投げる予定が、3回5失点でマウンドを降りていた。今月6日の二軍戦で1回無失点。オープン戦初登板のこの日は「追試」だったが、2三振を奪ったものの3四球。2イニング目となった六回には、四球で出した走者を周東の2ランでかえされるなど課題を残した。

 これで開幕ローテ争いは一歩後退となった。現状ではエース菅野、戸郷、サンチェスが当確。FA新加入の井納も有力となっており、残り2枠を高橋、今村の両左腕と平内が争っている。

 その高橋は7日の日本ハム戦で5回途中無失点の好投。キャンプから安定した投球を続けているため、5枠目をほぼ手中に収めている。さるチーム関係者がこう言った。

「最後のイスを今村と平内、この日昇格した大穴・野上が争う形だが、平内はこの日151キロをマークするなど球威があって、スプリットで空振りが取れることは証明した。原監督はドラフト指名した際、『菅野2世』と評したが、四球が多いところなど、かつて抑えを務めた澤村を彷彿させるところがある。その“先輩”も当初は先発だったが、途中からリリーフに転向した。平内は亜大時代に救援もやっていた。昨年までのクローザーのデラロサが骨折で離脱していることもあり、信頼できる救援投手は中川、高梨、大江ら左腕が多く、右腕は手薄。先発6人目に入れなければ、中継ぎに回る可能性があります」

 ドラ1ルーキーが正念場を迎えている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学