大谷翔平MLB史上最高額「年俸60億円超」の衝撃!エ軍と契約続行ならまだまだ増額も

公開日: 更新日:

 二刀流の具体的な金額が明らかになった。

 米ニュースサイト「ジ・アスレチック」の名物記者ケン・ローゼンタール氏が日本時間15日に報じたところによれば、エンゼルスは今春のキャンプ中、大谷翔平(27)サイドと非公式に会談。ペリー・ミナシアンGMらのエ軍フロントは大谷の代理人であるネズ・バレロ氏に年俸約58億円超の条件提示を行ったという。

 記事によれば、エ軍は過去にアルバート・プホルス(10年262億円)、ジョシュ・ハミルトン(5年105億円)ら、長期の大型契約を交わした選手が期待を裏切ったことから、具体的な契約年数は提示しなかったという。

FAになればどこまではね上がるのか

 エ軍の提示は昨年11月、メッツと3年総額約175億円で契約したサイ・ヤング賞3度の右腕マックス・シャーザーの年平均約58億3000万円を上回る史上最高額だ。エ軍は唯一無二の二刀流にメジャー史上最高の評価を下したことになる。

 大谷はメジャー6年目となる来季終了後、FAになる。来年のオフ、二刀流の市場価値はどこまではね上がるのか。

「今春のキャンプの時点で史上最高額を提示したことから判断すると、来季終了後にはさらに上乗せされるでしょう」と大リーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう続ける。

「大谷は昨年、投打とも結果を残してア・リーグのMVPを受賞しただけに、球団は選手の貢献度を示すWAR9.0(投打合わせたこの数字はメジャー最高)に値する選手と判断したのです。エ軍が大谷と再契約する意思があるのはハッキリしましたが、プホルスら過去の失敗から二刀流であっても長期契約は避けたいはずです。本格的に再契約交渉の席に着けば、球団と代理人の間で年数を巡って駆け引きが繰り広げられると思う」

来オフにはビリオネア

 メジャーでは30歳を過ぎた選手の契約はシビアになり、一部の例外を除けば投手、野手とも「35歳限界説」が根強い。

「エ軍は早ければ今季中から再契約に向けて代理人と話し合うと思う。最終的に大谷が34歳になる28年まで6年総額3億ドル(約404億円)、年平均約67億円規模の契約になる可能性はあります。代理人が契約年数を抑える分、金額を上げるように交渉すれば、エ軍がさらに金額を上積みすることも考えられる。二刀流の大型契約は前例がないだけに、出来高としてMVPなどの表彰ボーナスの他、『本塁打王とサイ・ヤング賞同時獲得ボーナス』などが付くかもしれません」(前出・友成氏)

 今年4月の米経済誌「フォーブス」(電子版)によれば、大谷がグラウンド外で得るスポンサー料などの収入は2000万ドル(約27億円)に達し、現役メジャーリーガーでは2位のフィリーズ・ハーパーの約8億7400万円を抑えてダントツ。来年のオフには球場内外ともメジャーの稼ぎ頭になりそうだ。
 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々