メッツ指揮官は千賀にとって最適 かつての「最悪監督」は徹底した管理野球から転換

公開日: 更新日:

「ダイヤモンドバックスやレンジャーズ監督時代には選手の私生活にまで口出しするなど、日本で言うと、広岡達朗元西武監督も顔負けの徹底した管理野球で周囲との軋轢を生むこともありました。経験に基づく伝統的な手法を好む典型的な『オールドスクール』として知られていましたが、還暦を過ぎて人間が円くなったのでしょう。メッツを指揮するようになってからは、かつてのようなとげとげしさはなくなりました。データを重視するスタイルこそ変わらないものの、選手一人一人の調子を見極めて、最大限のパフォーマンスを発揮できるよう配慮を怠らない。今のメジャーはフロント主導で戦術を決める球団が少なくないですが、スティーブ・コーエンオーナーから采配を一任されている。今季年俸約48億円のエース右腕シャーザーら高給取りのスター選手からの信頼も厚く、メジャーを代表する名将のひとりに位置付けられます」

 ショーウォルター監督は、今年11月の最優秀監督賞受賞時の会見で「現状を把握することが何よりも大切なことだ。球団内のすべての関係者の意見に耳を傾け、より良いチームづくりをするため、学ぶことが重要だ」と、かつての自身のやり方が誤りだったと認めた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"