巨人岡本・原政権中にメジャー直訴の目…主将で4番で聖域なのに「和真いた?」“軽視”発言も引き金に…

公開日: 更新日:

 高橋氏が続ける。

■「岡本本人にはきつい」

「門脇の守備力を生かしたいのは理解できる。それなら、門脇は遊撃のまま、坂本が一塁へ回ればいい。岡本にはどっしり働いてもらわないといけない。原監督もかつては巨人の4番。その存在を自ら『聖域』と称した。にもかかわらず、どうして岡本が軽く見られるようなことをするのか。長年遊撃で守備の要を務めてきた坂本のこだわりも分かるが、それを説き伏せるのも監督の仕事。主砲が落ち着かない環境をつくっておきながら『いたか?』とは、発奮させるためだったとしても、岡本本人にはきついですよ」

 メジャー志向のある岡本和の気持ちに変化が生じるかもしれないと、別の球界関係者が話を引き取る。

「岡本を4番に定着させたのは高橋由伸前監督です。就任3年目の18年に31打席無安打があったが、由伸監督は4番から外さなかった。岡本はその後も4番として3割、30本塁打、100打点を達成した。岡本はあの時の由伸前監督に恩義を感じているそうです。そもそも1年目を終えた時、監督になる前の由伸に『合同自主トレで打撃を教えてください』と頼っている。もし第2次由伸政権が誕生したら、メジャーに行きにくくなってしまう。だったら原監督のうちに、球団にポスティングを直訴するのではないかということです」

 通算17年目の原監督の契約は来季まで残るが、居座れば居座るほど、岡本和が球団を飛び出す可能性が高まるというのは、皮肉である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気