白鵬が今さら日本の相撲を理解できるのか 伊勢ケ浜親方の「謝罪行脚指令」も馬の耳に念仏の懸念

公開日: 更新日:

 親方の取るべき行動として、当然である。

 昨3日、部屋の一時閉鎖が決まった宮城野親方(39)が、転籍先の伊勢ケ浜部屋を騒動後に初めて訪問。妻と弟子の間垣親方(元幕内石浦)の3人で赴き、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)からは「全国に行って(弟子の)親御さんに会ってきなさい」と言われたという。

 弟子の暴力行為を放置した挙句、相撲協会の調査を隠ぺい工作で誤魔化そうとしたことも発覚。協会執行部の逆鱗に触れ、一時的な部屋閉鎖を余儀なくされた。自分を信頼して我が子を預けてくれた弟子の親に直接、説明や謝罪をするのは当たり前だ。

「伊勢ケ浜親方は協会執行部から、白鵬への『親方としての教育』を任された。やる気も十分で、長い時間をかけて話し合った執行部からも期待されている」(ある親方)

 とはいえ、いくら伊勢ケ浜親方が使命感にかられても、白鵬の胸にはどこまで響くやら。引退して親方になる時も、「協会のルールから逸脱しない」などの異例の誓約書を書かされながら、今回の不祥事。現役時代のやらかしを反省していたかどうか、疑問が残る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性