大谷は“泣き寝入り”必至…元通訳・水原一平被告に盗まれた26億円は回収不能

公開日: 更新日:

 大谷翔平(29)の元通訳・水原一平被告(39)の悪行がさらに明らかになった。

 米連邦検察は日本時間9日、同被告が銀行詐欺罪などの罪状に関して司法取引に応じたため、起訴したと発表。同検察によると、水原被告は違法スポーツ賭博の借金返済のために約1700万ドル(約26億4000万円)を大谷の銀行口座から盗んだだけでなく、大谷から歯の治療費として受け取った6万ドル(約930万円)の小切手を現金化して自らの口座に移し替えたうえ、実際の治療費を大谷のデビットカードで支払っていたという。

 加えて、2022年にはウソの納税報告書を提出していたことも明らかに。水原被告は結婚しているにもかかわらず独身と申告して多くの控除を得た上に、追加収入の410万ドル(約6億4000万円)を申告しなかったという。これにより水原被告は、115万ドル(約1億8000万円)を追徴課税される見通しだ。

 26億円を盗んだばかりか、歯の治療代までせしめる悪行が明らかになった水原被告。30億円近い借金を抱えての刑務所送りは自業自得というしかないが、問題は大谷にどうやって26億円もの大金を返すのか、だ。

 ニューヨーク州などの弁護士資格を持つ狛グローカル法律事務所の山中眞人弁護士は、「水原被告の刑期は10年は超えると想像しますが、大谷選手は同被告からお金を取り返せないのではないか」と、こう続ける。

「大谷選手が同被告から返済してもらうためには、民事裁判を起こすしかありません。同被告が自己破産をしたとしても、犯罪に関わるうえにギャンブルによる負債はおそらく免責にはならない。大谷選手に返済する必要はありますが、大谷選手が裁判に勝ったとしても、同被告が賭博等で盗んだお金を使い切っていたら、裁判所も財産を押さえようがない。大谷選手は裁判には勝っても借金を回収できない中ぶらりんな状態になることが予想されます。弁護士の立場としては、何も取れないなら何もしない、という判断になると思います。同被告が道義的に補償するといっても、奥さんが菓子折りを持っていくことくらいしかないかもしれません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家