【サッカー男子】主将の藤田チマとFC東京コンビ荒木&松木の連携が命運を握る

公開日: 更新日:

「独1部のレフティーDF伊藤洋輝(25=シュツットガルト)をOA枠で起用するプランを推したい」とは前出の六川氏である。

「W杯などに比べて登録人数が18人と少ない五輪では、複数ポジションをこなす選手が重宝されます。たとえばベルギー1部の町田浩樹(26)は4DFの左CB、3DFの左、左SB、前目の左のウイングバックも担える逸材です。ただし今夏の移籍が噂されており、所属クラブが五輪招集を拒否し、今月末までにJFA(日本サッカー連盟)がFIFA(国際サッカー連盟)に提出する予備登録メンバー50人から外れたようです。そこでドイツ1部の伊藤です。彼も町田と同様、左サイドの4つのポジションを任せられる。身長188㌢でヘディングも強く、セットプレーでは攻め上がってゴールを狙える。<1人4役>の伊藤は、大岩ジャパンに大きなプラスになる」(六川氏)

 今季のドイツ1部は無敗で初の優勝を決めたレバークーゼンが話題を集めたが、バイエルン・ミュンヘンやドルトムントといった強豪を抑えて2位に躍進したシュツットガルトの健闘ぶりも光った。そのシュツットガルトでシーズンを通して複数のポジションをこなしつつ、主軸としてプレーした伊藤が加わると「非常にポジティブな刺激をチームに与えてくれる」(六川氏)というメリットも期待できる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???