巨人が今オフ狙う外野手の本命「安打製造機」の名前 タイトル複数回、対左投手は打率.303

公開日: 更新日:

FA権を行使するかどうか

 佐野は昨オフの契約交渉の際、球団に提示された複数年契約を断り、1500万円ダウンの年俸1億5500万円で単年契約を結んだ。「FA権取得の年でもあるし、自分も納得できる成績を残したい」と語っていた。

 2020年に首位打者、22年に最多安打のタイトルを獲得するなど実績は十分。今季はこれまで打率.254と低迷しているが、対左投手の打率が.303と左を苦にしないところが他球団の評価が高い理由である。

DeNAから巨人へのFA移籍は、06年オフに門倉、11年オフに村田、14年オフに金城、16年オフに山口、20年オフには梶谷と井納と2人も移籍した。DeNAは巨人にとって“お得意サマ”です。巨人の練習場は神奈川・川崎にある。横浜からほど近く、住環境を変えずに済むから、移籍しやすい雰囲気があるといいます。巨人は4月に米国から日本に帰国した筒香の獲得にも乗り出したが、古巣DeNAとの争奪戦に敗れた。今季は好調だが、昨季.244に終わった35歳・丸の後釜候補として、安打製造機の佐野はうってつけです」(球界関係者)

 焦点は「ベイスターズ愛が強い」とされる佐野がFA権を行使するかどうか。行使するようなら、巨人が有力候補になりそうだ。

 なお、この日の試合後、ここまで打率.234の不振にあえぐ坂本勇人(35)の二軍落ちが決まった。22日のヤクルト戦で3三振に終わり、2試合連続スタメン落ちとなっていた。坂本がケガや体調不良以外で一軍登録を抹消されるのは異例である。

  ◇  ◇  ◇

 記事本文の冒頭に登場する若林には「致命的な欠陥」があり、新手地で生き残るためには「意識改革」が必要不可欠だという。いったいどんな問題を抱えているのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗