巨人が今オフ狙う外野手の本命「安打製造機」の名前 タイトル複数回、対左投手は打率.303

公開日: 更新日:

FA権を行使するかどうか

 佐野は昨オフの契約交渉の際、球団に提示された複数年契約を断り、1500万円ダウンの年俸1億5500万円で単年契約を結んだ。「FA権取得の年でもあるし、自分も納得できる成績を残したい」と語っていた。

 2020年に首位打者、22年に最多安打のタイトルを獲得するなど実績は十分。今季はこれまで打率.254と低迷しているが、対左投手の打率が.303と左を苦にしないところが他球団の評価が高い理由である。

DeNAから巨人へのFA移籍は、06年オフに門倉、11年オフに村田、14年オフに金城、16年オフに山口、20年オフには梶谷と井納と2人も移籍した。DeNAは巨人にとって“お得意サマ”です。巨人の練習場は神奈川・川崎にある。横浜からほど近く、住環境を変えずに済むから、移籍しやすい雰囲気があるといいます。巨人は4月に米国から日本に帰国した筒香の獲得にも乗り出したが、古巣DeNAとの争奪戦に敗れた。今季は好調だが、昨季.244に終わった35歳・丸の後釜候補として、安打製造機の佐野はうってつけです」(球界関係者)

 焦点は「ベイスターズ愛が強い」とされる佐野がFA権を行使するかどうか。行使するようなら、巨人が有力候補になりそうだ。

 なお、この日の試合後、ここまで打率.234の不振にあえぐ坂本勇人(35)の二軍落ちが決まった。22日のヤクルト戦で3三振に終わり、2試合連続スタメン落ちとなっていた。坂本がケガや体調不良以外で一軍登録を抹消されるのは異例である。

  ◇  ◇  ◇

 記事本文の冒頭に登場する若林には「致命的な欠陥」があり、新手地で生き残るためには「意識改革」が必要不可欠だという。いったいどんな問題を抱えているのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意