ヤクルトだけじゃない!青木宣親に28年ロス五輪「侍J監督待望論」 厚い人望と豊富な人脈

公開日: 更新日:

「ついにこの瞬間が来てしまいました。ファンの皆さま、自分が愛したこの球団をよろしくお願いします。また会いましょう!」

 2日、ヤクルト青木宣親(42)が神宮で引退試合を行い、涙、涙のスピーチ。21年間の現役生活に別れを告げた。

 宮崎・日向高から早大を経て、2003年ドラフト4巡目で入団。当時の若松勉監督に見いだされ、2年目の05年にシーズン200安打を達成してブレーク。12年から6年間、メジャーでもプレーした希代の安打製造機は、史上初のシーズン200安打を2度達成。首位打者3度、日米通算2730安打をマークした。06年には盗塁王も獲得するなど通算275盗塁。ゴールデングラブ賞7度と走攻守で球史に名を刻んだ。

 多くの選手、関係者が驚きを口にするのは、変幻自在の打撃フォームだ。相手投手や自身の体調を踏まえて、1打席ごとに微妙に変化させる。青木自身、「体調に合わせて、打撃フォームを変えている」と話したこともある。若手時代は試合後に氷風呂につかってクールダウン。試合がない日もカラダのケアに多くの時間を割いたことが、42歳まで大きなケガなくプレーする土台になった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?