ヤクルトだけじゃない!青木宣親に28年ロス五輪「侍J監督待望論」 厚い人望と豊富な人脈

公開日: 更新日:

「特に17年WBCは唯一のメジャーリーガーとして参戦。合流直後に『ノリさん、青さんと呼んでください』と挨拶して同僚選手のフトコロに飛び込み、チームを牽引した。中田翔(現・中日)が不振に陥ったときには一緒に食事をしてアドバイスし、坂本勇人巨人)にはチームリーダーとしての心得を伝えた。球界での人脈も広く、この日、ビデオレターを贈ったダルビッシュ有(パドレス)ら球界で影響力を持つ選手とも親交がある。大谷翔平ドジャース)に関しても、青木のメジャー在籍時の米代理人事務所が大谷と同じCAAで接点はあります。若手時代に弟子入りした憧れの存在で、サプライズでビデオ出演したイチローのバックアップはもちろん、中島宏之、川崎宗則ら侍で同じ釜の飯を食ったメンバーのコーチ就任も期待できそうです」

 NPBは、日本人メジャーリーガーの招集をスムーズに進めるために、メジャー経験者を侍J監督にしたい思惑がある。

「他球団でも、青木を慕う選手は少なくない。坂本や中田ら侍を通じた交流以外にも、たとえば阪神の糸原は球宴出場時に青木に打撃のアドバイスを求め、懇切丁寧にレクチャーしてくれたことに感激していた。『青木監督』ならロス五輪に出たい、という選手はいるでしょう。ネックになりそうなのは、監督人事のイニシアチブを握っている読売との接点が薄いことくらいでしょう」とは、前出の球界関係者。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?