著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

メジャーを席巻「魚雷バット」を徹底分析…ヤンキースはなぜ奨励したのか、その効果は?

公開日: 更新日:

 魚雷の形をしたトルピードバットが話題になっている。

 マサチューセッツ工科大の物理学の研究員からヤンキースのマイナーの打撃解析者に転じたアーロン・リーンハートが2023年に開発したもので、ヤンキースでは今季開幕からゴールドシュミット、ベリンジャー、ウェルズ、チザム、ボルピーの5人が使用している(MLB全体では12人が使用)。

 使用者がヤンキースに集中するのは球団が奨励したからだ。ヤ軍ではオフに昨年41本塁打のソトがチームを去り、正真正銘のホームランバッターはジャッジだけになってしまった。ソトの穴を埋めるため元MVPのゴールドシュミットとベリンジャーを獲得したものの、衰えが顕著で本塁打の量産は期待できなくなっている。打線の主要メンバーのパワーはチザムが中の上レベル、ウェルズとボルピーは中レベルなので、ヤンキースは今季、昨年ア・リーグでトップだったチーム本塁打数が大幅に落ち込むことが予想された。しかも、キャンプイン早々、大エースのコールがヒジを壊してトミー・ジョン手術を受ける事態となり、チーム総失点の大幅増が予想されるため、昨年並みの得点力を維持することが至上命令になった。そこで、もともとは見る影もなく衰えたかつての主砲・スタントンを蘇らせる道具として開発されたトルピードバットを選手たちに奨励したのだ。それを拒否したのはジャッジだけだった。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!