年俸総額29.5億円も機能せず…ソフトBに影落とす助っ人3人衆は本当にヤル気あるのか

公開日: 更新日:

「メジャーだと『マイナー落ち拒否』の契約を結んでいる大物が期待を裏切った場合は、リリースするしかない。一方、日本でプレーする助っ人で『二軍落ち拒否』を契約に盛り込む選手は少ない。これは代理人が、『ファーム調整ができない選手はノーチャンス』と知っているからです。ただ、今でこそファーム施設も充実しているが、それでも一軍に比べれば環境は劣る。特に地方球場などは顕著です。助っ人の中には『そんな球場で試合に出たくない』とか『柔らかいマウンドでピッチングはできない』と、出場を拒否するケースもあります。そうなるとチーム全体の雰囲気にも影響しかねない」(小林氏)

 ヘルナンデスは成績不振で16日に登録を抹消されたが、あくまでリフレッシュが目的として、24日に一軍に再合流。最短10日間で26日にも再登録されそうだ。

 カンタンに二軍に落とせないとなれば少しでも早く調子を上げてもらいたいところだが、チームは下位をさまよう上、小久保監督は信賞必罰を重視する傾向もある。いつまでもガマンできる状況ではないのが現状だ。

 中でも問題は10億円を貰いながら、一向に球威が戻らないオスナ。ケガでもないのに不調で二軍落ちとなれば、チームに火種を生むかもしれない。

 助っ人の扱いを間違わなければいいが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ