著者のコラム一覧
山﨑武司元プロ野球選手

1968年、愛知県出身。86年ドラフト2位で愛工大名電から捕手として中日に入団。外野手に転向し、96年本塁打王(39本)。2003年、オリックスに移籍するも04年に戦力外。05年に新規参入した楽天入団。07年に39歳で本塁打王(43本)と打点王(108打点)。11年オフに戦力外通告を受け、12年に古巣の中日に復帰。13年に現役引退、現在は評論活動などを行う。通算2249試合、1834安打、403本塁打、1205打点、打率.257。

星野監督の意外な優しさに驚いた。開幕直前「脇腹痛でバットを振れない」と報告したら…

公開日: 更新日:

 1995年オフ、星野仙一監督の指令で、22キロの大減量に成功した。春季キャンプの初日に星野監督の前で体重計に乗り、88キロで計量をパス。無事に2月1日のキャンプインを迎えることができた。

 2カ月間の過酷な減量の反動で、キャンプ中は脂っこい物を貪り食った。そして見事にリバウンド。それでも92~93キロをキープしていたから、減量前より17~18キロは少ない。体は驚くほど軽かった。

 当初は「パワーが落ちてボールが飛ばなくなっちゃうんじゃないか」という不安しかなかったが、体が軽くなったおかげでスイングのときに体が回転しやすくなった。馬力よりも体のキレが勝ったわけだ。

 ところが、オープン戦が終盤にさしかかった3月中旬、遠征中の練習で脇腹を痛めてしまった。痛すぎてバットが振れない。

「監督に言ったら、きっと大目玉を食らうな……」

 そう思ったが、あまりの痛みで、このまま監督やコーチに隠すのは無理だと悟った。覚悟を決め、遠征からナゴヤ球場に戻って練習が終わると、星野監督に「すいません、脇腹を痛めてしまいました……」と正直に報告した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議