「世界一美しい自然現象図鑑」渡部潤一監修

公開日: 更新日:

1日20人しか立ち入れない砂丘など 55の絶景ガイド

 地球が生み出す神秘的な自然現象を紹介するカラー図鑑。

 まずはさておき、見てほしいのが表紙にもなっているこの奇岩だ。「フライガイザー」と呼ばれるこの岩は、アメリカ・ネバダ州北部の砂漠の一角で熱湯を噴出しながら日々成長し続けている「生きている岩」。噴出する温泉に含まれる鉱物やミネラル物質が空気中で固まり、滑らかで七色に輝く独特の形状をつくりだしたという。

 この岩、鍾乳洞のように何万年もの気の遠くなるような歳月をかけてつくりだされたのだろうと思っていたら、1964年に地熱の調査のために掘削した地熱井から温泉の激しい噴出が始まってできたもので、たった50年でここまで大きくなったのだ。

 その他、水蒸気が凍結してできた氷晶に街灯やいさり火などが反射して夜空に光の柱が立ち上がったように見える「ライトピラー」や、いまだに正確なメカニズムが分かっていないという、空中を漂う光の玉「ボール・ライトニング」、イタリアのシチリア・エトナ火山が吐き出す蒸気でできた巨大な煙の輪「火山リング」、そして世界一の絶景ともいわれ1日20人しか立ち入ることができないアメリカ・アリゾナ州の固まった砂丘が侵食されてつくりだされた曲線美「ザ・ウェーブ」など。世界各地から選りすぐった55の絶景・現象を紹介する。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去