殺人的酷暑はベテラン女子プロに追い風か…20代若手より暑さに強い“意外な要因”をフィジカルトレーナー指摘

公開日: 更新日:

【資生堂・JALレディス】最終日

 大接戦だった。

「5年ぶり」と「13年ぶり」に優勝を狙う2人のプレーオフは、「5年ぶり」の永峰咲希(30)に軍配が上がり、2020年日本女子プロ以来となる3勝目を手にした。

 本戦18番で約12メートルの下りのハードなスライスパットを沈めて通算9アンダーのトップに並んだ木戸愛(35)は、プレーオフ1ホール目に2メートルのバーディーチャンスにつけるも、パットがカップの左を通過。ここで決められなかったのが痛かった。12年7月のサマンサタバサレディース以来の2勝目は逃したものの、神奈川・横須賀出身のゴルファーとして、地元ファンを大いに沸かせた。そんな木戸を後押ししたのは23年12月に他界した元プロレスラーの父・修さんだけではなかった。今大会は初日から30度を超える酷暑下で行われた。蒸し暑いフェアウエーやグリーン上の気温は40度近かっただろう。2日目に異例といえる6人もの棄権者が出たのは暑さの影響もあるはずだ。

 そんな過酷な環境でプレーオフを戦った永峰と木戸はともに30代。3位の金沢志奈は今月29日で30歳になり、5位の工藤遥加も32歳だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」