「いまさら翼といわれても」米澤穂信著

公開日: 更新日:

 累計200万部を超える人気青春ミステリー、神山高校「古典部」シリーズの最新刊。折木奉太郎、福部里志、伊原摩耶花、千反田える。古典部のメンバー4人が代わる代わる主役をつとめ、互いに助け合う。

 旧家の跡取り娘、千反田は、地元の合唱祭でソロを歌うことになっていた。ところが当日、開演を前に姿を消した。人一倍真面目で責任感の強い彼女がなぜ? 表題作「いまさら翼といわれても」ほか全6編。

「やらずにすむならそうしたい」が口ぐせの奉太郎は、中学3年のとき、グループ単位で行う卒業制作を手抜きして、みんなに責められた。本当にただ面倒くさかっただけ? あえて汚名を着た奉太郎の行動に隠された意外な真実。(「鏡には映らない」)

 漫画部にも所属する摩耶花は、大事な創作ノートを盗まれた。いったい誰が、何のために? 事件の謎が解けたとき、摩耶花は新しい一歩を踏み出す。(「わたしたちの伝説の一冊」)

 日本のあちこちにありそうな地方の町の高校。そこで起こる小さな事件を通して、4人の過去や真意や目指す未来が少しずつ見えてくる。謎に挑むたびに、彼らは大人になっていく。

 若いって、いいなと、素直に彼らを見守りたくなる。(KADOKAWA 1480円+税)

【連載】ベストセラー早読み

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情