「歴史家と少女殺人事件 レティシアの物語」イヴァン・ジャブロンカ著 真野倫平訳

公開日: 更新日:

 2011年1月、フランス南部のナント近郊に住む18歳のレティシア・ペレが誘拐・殺害され、数週間後、遺体はバラバラの状態で発見された。レティシアは幼い頃から家庭環境に恵まれず、双子の姉ジェシカと共に養護施設で育ち、その後、里親家庭に預けられていた。

 不遇な環境で育った若く美しい女性が無残に殺されたことで、マスコミは連日、過熱した報道を繰り広げた。また犯人が釈放されて1年未満の「性犯罪の多重累犯者」だったことから、当時のサルコジ大統領が司法による受刑者の追跡調査の不備を激しく批判し、それに反発した司法官たちが前代未聞の大規模ストライキを決行。さらには姉妹の里親が、姉ジェシカを含む複数の里子女性に性的暴行を働いていたとして逮捕されたことで、事件は一大スキャンダルに発展していく――。

 本書は、こうして誕生した「三面記事事件」(日本でいえばワイドショー事件だろうか)を、歴史研究の対象としてこの事件の意味を考察したものだ。事件を外から眺めるのではなく、ジェシカはじめ事件関係者から直接話を聞き、併せて、社会、家族、子供、女性の置かれた条件、大衆文化、さまざまな形の暴力、メディア、司法、政治、市民社会の空間などに目を向け、広い視野のもとで事件の深層に迫っていく。

 レティシア姉妹の父親は始終妻に暴力を振るい、すぐに離婚。その後、母は父を強姦罪で告訴し有罪となるも、母はうつ病に陥る。ようやく家庭らしい落ち着きを得たかと思ったら、里親が姉を性の対象にしていた。それを知ったレティシアはショックを受ける。絶望的な思いに駆られる一方で、自立して新しい生活に踏み出そうとした矢先に、犯人のメイヨンと出会う。

 メイヨンの母は実の父親に強姦され、父がアル中で暴力を振るっていたという。似たような環境に育った2人が不幸な遭遇をして、悲惨な事件が起きてしまうのだ。

 単なる時系列ではなく、過去と現在を往還しつつ複層的な視点から事件を描き、犯罪ノンフィクションとしても秀逸。 <狸>

(名古屋大学出版会 3600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か