「クリスマスのフロスト」R・D・ウィングフィールド著、芹澤恵訳

公開日: 更新日:

 警察小説には、メグレ警視、コロンボ警部といったユニークなキャラクターが登場するが、なかでも本書の主人公フロスト警部はひときわ異彩を放っている。現在のPC的には完全アウトな発言を連発し、「服務規程を守らず、地道な捜査と書類仕事が大の苦手、上司の命令を平気で忘れ、叱責すれば空とぼけ……」という、なんとも困った人物なのだ。

【あらすじ】ロンドンから70マイルの地方都市デントンの警察署ではちょっとした緊張が走っていた。ロンドンから警察長の甥っ子で刑事に昇進したばかりのクライヴ・バーナード巡査が赴任してくるからだ。

 警察長閣下の覚えをめでたくしようともくろんだマレット署長は、クライヴを優等生のアレン部長の下につけようと思っていたのだが、アレンが体調を崩してしまう。署内には部長は2人しかいない。そのもう1人が署長の悩みの種であるフロスト部長。仕方なくフロストを教育係にするが、折しも売春を生業とするジョーンの8歳になる娘のトレーシーが行方不明になったとの報を受ける。 フロストとクライヴはジョーンの家に向かうが、ジョーンに対して下品な言葉を吐き、吸いかけのたばこを便器に投げ捨てるフロストを見て、クライヴは呆れてしまう。

 しかし、事件解決に向けるフロストの執念は凄まじいものがあり、その推理も並々ならぬものがあることが徐々にわかってくる。捜査の中で古い白骨死体が掘り出されたことで事件はさらに混迷を深め、フロストはその渦中に引きずり込まれていく……。

【読みどころ】シリーズは全6冊で、テレビドラマ化もされている。アクが強く、反省という言葉と無縁なフロストの、正義感あふれる紋切り型の刑事にはない魅力が人気の秘密だろう。 <石>

(東京創元社 1034円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?