「経済学レシピ」ハジュン・チャン著、黒輪篤嗣訳

公開日: 更新日:

「経済学レシピ」ハジュン・チャン著、黒輪篤嗣訳

 著者はイギリスに留学して初めてオクラと出合った。南アジア料理の店のビンディ・バジという料理で、メニューには「レディ・フィンガー(オクラ)のソテー」という訳がつけられていた。「女性の指」という名の野菜が切り刻まれてぐちゃぐちゃになっているのを見ると食欲がわかなかった。

 オクラは北東アフリカで栽培され、地中海やアジアに伝わった。オクラの名はナイジェリアのイボ語に由来する。アメリカ大陸には、奴隷として連れてこられたアフリカ人とともに、さまざまな食物や金銀などの資源が伝わったのだ。

 経済学者がココナツなど、さまざまな食品を通して資本主義を考察する。 (東洋経済新報社 2420円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ