「ロビンソン酒場漂流記」加藤ジャンプ著

公開日: 更新日:

「ロビンソン酒場漂流記」加藤ジャンプ著

 駅や繁華街から離れ、住宅街などでポツンと営まれている店を、孤島で生き延びたロビンソン・クルーソーにちなみ「ロビンソン酒場」と名付けて巡る居酒屋探訪記。

 最初の店は、練馬区の「居酒屋 とも」。都営大江戸線練馬春日町駅から歩いて15分。途中にあるのは家と畑と川くらいで、目印となるものがなく、不安と焦燥感を抱きながらも、不動産屋のウインドーを冷やかしたり、現れた神社にご挨拶したりしていると、お目当ての店が見つかった。出迎えた女将さんはワンオペでも、動きは速い。お通しはサラダで、メニューは肉系が多い。渡されたメモにオーダーを書き込み、酒を飲みながら女将から話を引き出す。

 以降、広尾駅徒歩18分や、鶴川駅徒歩35分、極め付きは甲府駅徒歩50分など、16店を巡る。 (新潮社 1056円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました