病魔と闘い、昭和の終わりとともに去った美空ひばり

公開日: 更新日:

 8日に緊急入院。病院側は検査入院を強調したが、東京に戻って3月15日には再び検査入院。マスコミの間で重病説が囁かれるようになる。退院して21日に自宅からラジオ出演したが、直後に体調を崩して再び入院。

 4月17日には横浜アリーナ公演が予定されていた。同公演は弱冠17歳の養子、和也さんをプロデューサーとして起用、舞台構成から装置、演出まで任せた。長男を「男にするため」に「這ってでも舞台に出たい」と言っていたが、この公演を含めスケジュールはすべてキャンセル。年内の活動休止が決まった。

 入院後、病院側のガードは異常なほどに堅かった。マスコミはおろか関係者の面会も大幅に制限されて、病状も公表されず。周囲には緊張感が漂い始めた。「髪の毛が抜けている」「げっそりやつれている」などの情報も乱れ飛んだ。

 相次ぐ重体報道に、レコード会社側が会見を開き、病床の写真と自筆メッセージ、録音テープを公開。一時は体調も持ち直し、病院の屋上を散歩し、パターの練習をする姿もキャッチされた。


 ところが、6月に入って体調は急速に悪化。病名は噂されたがんではなく、間質性肺炎と肝硬変だったが、6月13日からは心臓機能も低下し始める。人工呼吸を行う強化治療に入るため、意識を抑制することを聞いた美空は「頑張ります」と答えたが、その後、意識が戻ることはなかった。歌手の命であるのどを切開するなど必死の治療もむなしく、6月24日午前0時28分、52歳で帰らぬ人となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束