レギュラー1本、路線変更も…ローラ、試練の年越し

公開日: 更新日:

 5日、今年最も美しく輝いていた女性に贈られる「2013年 ベストビューティストアワード」の授賞式に堀北真希(25=女優部門)、長谷川潤(27=モデル部門)とともに登場したローラ(23=タレント部門)。「今年はなんかバタバタしていたので、あんまり覚えていない一年だった。でもすごく楽しかった!」といつもの調子で2013年を振り返った。

 バタバタした理由のひとつは、今年6月に父親でバングラデシュ国籍のジュリップ・エイエスエイ・アル容疑者が国民健康保険の海外療養費詐取の疑いで国際指名手配された一件だろう。テレビや芸能関係者の間では「本人の起こした事件ではないので、ローラに責任はない」との見解がほとんど。しかし、バラエティー番組のゲスト出演は目に見えて激減。レギュラーは「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の1本だけ。「いいとも」が来年3月に終わるとなれば、レギュラーはゼロになる。「あんまり覚えていない」というより、「思い出したくもない」のが本音だろう。

ファッション誌では若い女性のファッションリーダー的存在であることには変わりない。ただ、ローラの場合はあくまでモデルではなくタレント扱いなので、表紙などもスポット起用。年間契約を結んでいる専属モデルとは違うので、父親の事件で進展があれば、雑誌の仕事に影響が出る可能性もある」(ファッション誌関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」