楠田枝里子さんがハマる消しゴム収集 「魅力は“滅びの美学”」

公開日: 更新日:

デザインやパッケージにお国柄が見えます

 コレクション総数2万個! フリーアナウンサーの楠田枝里子さん(62)は国内はもちろん、海外約40カ国で作られた消しゴムを収集している知る人ぞ知る名コレクターだ。99年には、その中から約1300点をピックアップして紹介した「消しゴム図鑑 Eriko’s Encyclopedia of Erasers」を出版している。その魅力とは?

 私が消しゴムに興味を持ちはじめたのは、三重県伊勢市に住んでいた小学生時代です。面白い形をしたユニークな消しゴムを見つけるたびにそれを買い求め、机の引き出しに保存するようになりました。当時はコレクションといった意識はありません。でも東京理科大に進学、上京するために机を整理した際、「あら、こんなに?」と思うほどたくさんたまっていて、それ以来、意識して収集を続けてきたのです。

■なるべく触らないように…

 最新の消しゴムはプラスチック製が多くなりましたが、ゴム製のものもあるので、保管の際は劣化に細心の注意を払わなくてはなりません。窓には紫外線防止フィルムを貼り、天井の照明器具も美術館用のもの。手の脂やライトがゴムに悪影響を及ぼすので、なるべく触らないようにしていますし、取材撮影もこのところご遠慮させていただいています。

 消しゴムは、たとえそれが間違いであったにせよ、いったん出来上がった世界を消滅させるために、生まれてきたもの。しかも対象を破壊するだけでなく自らも身をよじりながら、自他ともに消失していく……。そこに滅びの美学があって魅力的なんですね。

 最近は、消しカスが残らないタイプも出てるでしょ。実に鮮やかな身の処し方ですよね。しかも、そんな悲しい宿命を負っているにもかかわらず、外見はあくまでカラフルでかわいらしく、おどけてみせるところなど、胸を打ちますね。

 また、デザインやパッケージに、それぞれのお国柄や民族性が見えてきます。例えば、アメリカ製はポップでカラフル、愉快な格好をしています。フランス製はオシャレで洗練されたデザインのものが多い。大胆な発想や色使いが際立つスペイン製の中でも、とりわけ秀逸なのは赤ん坊の消しゴムです。毛先をカールし大きく口をあけた赤ん坊の丸々とした頭が消しゴムで作られていて、赤の水玉、あるいは青の花柄の布きれの洋服を身にまとっています。襟のギャザーと、結ばれたリボンが愛らしい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 7

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  3. 8

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞