広瀬アリスと門脇麦が演技で示した“1時間ドラマの条件”

公開日: 更新日:

 日本放送作家協会主催「創作テレビドラマ大賞」は、新人脚本家の登竜門のひとつだ。17日にNHKで放送された「佐知とマユ」は2013年の大賞受賞作。作者の足立紳はその後、安藤サクラ主演の映画「百円の恋」を手掛けるなど活躍中だ。

 ヒロインは20歳の佐知(門脇麦)。5歳の時、母親に捨てられた。絵を描くことが好きだが、スーパーマーケットのバイトで生計を立てている。ある日、常連客であるマユ(広瀬アリス)が部屋に転がり込んでくる。17歳の彼女もまた親の顔を知らなかった。奇妙な同居生活が始まるが、やがてマユの妊娠が発覚する。

 1時間の単発ドラマは優れた短編小説のようなものでなくてはならない。たとえ短くても確かな物語世界が構築されていること。登場人物たちに、見る側が感情移入できる存在感があることなどが条件となる。

 このドラマでは佐知とマユの関係だけでなく、佐知と15年ぶりに再会する母親(富田靖子)の関係、そしてマユと生まれてくる新たな命との関係などが重なり合い、影響し合いながら物語が展開されていく。しかも、現実社会の苦味をしっかり織り込んである。

 また、既に演技力に定評のある門脇麦(22)はもちろん、広瀬アリス(20 広瀬すずの姉)も印象的だ。もがきながら生きる“見た目ギャル”を、まさに体当たりで演じていた。
(上智大学教授・碓井広義=メディア論)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理