春ドラマ辛口採点 キムタク「アイムホーム」に識者の評価二分

公開日: 更新日:

フジ「心がポキッとね」の山口智子に酷評

 ドラマでも迷走しているのがフジだ。

 自ら“男壇蜜”と自嘲気味に名乗る斎藤工主演の「医師たちの恋愛事情」は、「熱血で一本気に正義を振り回す絵に描いたようなチープな役柄。裏があって、ちょっとずる賢い彼の持ち味が全く出ていない」(石橋さや夏氏)、「女子の妄想を実現するためのドラマ」(放送ライターの堀江南氏)とケチョンケチョン。

 意外なのは、小泉今日子主演でヒットした「最後から二番目の恋」の脚本家・演出家のコンビで挑んだ「心がポキッとね」の不調。阿部サダヲ藤木直人山口智子水原希子らが演じる“ちょっと病んだ男女4人”が織り成すラブコメディーという触れ込みだが、「山口智子が悪い意味で目立ってる。制作側の意図かもしれないが、ロンバケの頃とまったく演技が変わっていない」(石橋さや夏氏)、「いい年してチャラチャラした演技でみっともない。そういう使われ方を恥ずかしいと思わないところが致命的」(麻生千晶氏)。

 同じフジテレビでも「ようこそ、わが家へ」は評価が高い。

「池井戸潤原作。家族を舞台にしたサスペンスをしっかり描いている。主演の嵐・相葉雅紀のとぼけた男の役がはまっているし、共演の沢尻エリカも悪くない」(碓井広義氏)

「今春のドラマの共通テーマである“社会不安”を描いている。父親役の寺尾聰、妹役の有村架純もいい」(麻生千晶氏)

 ジャニーズ山下智久主演の「アルジャーノンに花束を」は、「脚本監修が野島伸司で、いしだ壱成や河相我聞など野島作品の常連だった俳優もキャスティング。お得意の暗さ、人間関係の陰湿さが盛り込まれているが、ストーリーがご都合主義」(堀江南氏)。

 オヤジ世代におすすめは、横山秀夫原作の刑事ドラマ「64(ロクヨン)」(NHK総合)。

「今クールでナンバーワンの作品。原作は横山秀夫で、演出はハゲタカやあまちゃんの井上剛、音楽もあまちゃんの大友良英。軍人のような独特の存在感を持つピエール瀧も持ち味を出している。NHKが本気になるとここまでやれるんだという本格的な映像で、ぐいぐい引き込まれる」(放送ライターの八雲翠氏)

 せっかくの貴重な時間。くだらないドラマでロスしたくないものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃