TV番組で得意げに「消えた理由」語るヒロミの“ネタ切れ感”

公開日: 更新日:

 つい先日、自身がMCを務める「美女たちの日曜日」(テレビ朝日系)が打ち切りになったばかりなのに、ヒロミ(50)がまたまた調子に乗っている。今度は“空白の10年間”について「テレビから消えた理由」を繰り返ししゃべっているのだ。

 19日放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)では「土下座したい人」として林家正蔵(52)の名前を挙げ、正蔵の方が年上にもかかわらず「おまえ」呼ばわりし、顔や頭を容赦なく叩いていたことなどを告白。続く20日放送の「しくじり先生」(テレビ朝日系)でも「後輩から敬遠された理由」として「腹にパンチを入れていた」などと話した。こうした理由をニヤニヤ話すものだから、“不快感”を覚えた読者も少なくないだろう。

「要するに“テレビから消えた理由”と“愛妻・松本伊代との夫婦仲”ぐらいしかウリがないということです。テレビ復帰を果たしたこの1年ぐらいは、伊代ちゃんとの仲でなんとかしのいできたが、そろそろ飽きられてきた。そこで、いよいよ禁断のネタに踏み込んできたということでしょう」(芸能リポーター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然