「ヨルタモリ」後釜MCに抜擢 オードリー若林“無敵”の好感度

公開日: 更新日:

 今月20日で終了する深夜の人気番組「ヨルタモリ」(フジテレビ系)。その後釜番組「人生のパイセンTV」でMCを務めるのが「オードリー若林正恭(36)とベッキー(31)だ。

 ベッキーは言わずと知れた好感度の高い人気タレントで、現在のレギュラーは7本。CMも7社と契約している。一方、「オードリー」として08年にブレークした若林もピンだけでレギュラー3本。コンビとしては7本を持つ超多忙な芸人だが、人気だけでなく、実は好感度も高いのだ。

「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)では主婦層、「マサカメTV」(NHK)では高齢者層の支持を獲得。ピンで出演する「しくじり先生」(テレビ朝日系)では若者世代の人気を得ており、老若男女に“無敵”状態。しかも、若林は独身にもかかわらず三菱電機のCMにも出演中。一定の好感度がなければ出演できない家電メーカーと契約していることが、人気の高さを物語っている。

「若林は華こそないものの、大衆ウケするキャラクター。あくまで一番手はベッキーで、サブ的なサポート役で置くにはもってこい。『アンジャッシュ渡部建のような派手さはないけど、同じく嫌みもない。かなり“アンパイ”です。番組内容(尊敬すべきちょっとおバカな人生の先輩たちから人生を楽しむコツを学ぶバラエティー)は、若林の出ている『しくじり先生』の二番煎じ? と思わざるを得ませんが、それほどフジテレビの若林への期待度が高いということでしょう」(芸能リポーターの川内天子氏)

 昨年は一部で熱愛がウワサされたこともあるベッキーと若林。そういう意味では、新番組は話題性も抜群である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い