地方でも妻が監視? 石井竜也は“不倫の代償”で悶々の日々

公開日: 更新日:

 先日、「女性セブン」のスクープで20代半ばの女性との不倫密会を報じられた石井竜也(56)。しかし、まったく反論することなく、同誌の発売前日に公式サイトで謝罪、さらに翌17日には、ラジオ番組の公開収録終了後、集まった報道陣に対して妻・マリーザさんとの“手つなぎツーショット”を披露。神妙に頭を下げた。

「とにかく、今回は嫉妬深いマリーザさんの怒りを抑えることが石井にとって最優先。そのため、手つなぎという分かりやすすぎる“ポーズ”で謝罪した」(芸能リポーター)

 すみやかに“火消し”したため、これ以上の炎上は避けられそうだが、モテ男の石井はこれまでも嫁の目が届かない地方では散々遊びまくっていたようだ。

「石井に抱かれたいファンはいくらでもいる。手口はいつも同じで、石井がファンの中から好みの女性を見つけると、石井の命を受けたスタッフがターゲットの女性に声をかけて交渉するというのがパターンでした」(音楽関係者)

 妻に財布やクレジットカード明細を管理されているという石井。今後は地方での行動もマリーザさんから厳しく監視されそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし