地域映画で主演・監督 ゴリが考える沖縄の基地問題と笑い

公開日: 更新日:

 沖縄県那覇市出身の「ガレッジセール」ゴリ(43)。毎年恒例となった地域映画製作だが、今年の舞台は粟国島。遺体を火葬せずにミイラ化させ、子孫が骨を洗う「洗骨」の風習が今も一部で残っている。沖縄で育ったからこそ伝えたい歴史や文化について聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 粟国島は塩が有名なので、最初は「塩工場で働く夫婦の不倫」を描こうと去年の夏、まだ芸能界でこんなに不倫問題がはやる前から台本を書き始めていました。最後のオチまで決まっていたんですが、(沖縄テレビの)山里プロデューサーから洗骨の話を聞いて、台本を全部書き直しました。

 作品の中で「先祖を洗うことは自分を洗うこと」というセリフがあって、洗骨は命がつながることの大切さを一族で再確認する作業でもある。洗骨をテーマにすると決めてからは、写真やドキュメンタリー映像を見たり粟国島のおばあにインタビューしたりしました。

 今回の洗骨だけじゃなく、沖縄独特の文化は挙げ始めたらキリがありません。「ウチカビ」(あの世のお金で、盆に燃やして祖先へ送る)とか、4月になると「シーミー(清明祭)」という、お墓の中で一族がゴザを敷いて飲めや歌えの大騒ぎをする催しとか。僕の家は去年、母親が亡くなって、三回忌までは墓の前でやっちゃダメなので仏壇の前でやりました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理