洗礼は鴻上尚史のダメ出し 筒井真理子さんの駆け出し時代

公開日: 更新日:

 何か面白い動きをしろということなのでしょうけど、私だけジイッと動かず、ジワジワと体に熱が入っていくのをイメージ。五感を研ぎ澄まし、内面から演じていくメソッドを実践したところ、「真理子、何やってんだ!」って。「スタニスラフスキー? そんなもん読むんじゃねえ」って怒鳴られました。「自意識過剰」だとか、鴻上さんに言われることが理解できず、答えは出してくれない。自分なりに考えても迷路にはまり、行き詰まったのを覚えています。

■筒井真理子を育てたもうひとりの恩人

 そのころの私に、「何、弱気になってんの」と背中を押してくれたのが、木野花さん。劇団の垣根を越えて、女優が演技指導を受けたり、出演することがほとんどなかった時代ですが、鴻上さんが勉強になるだろうと、木野さんのところへ出してくれたんです。

 木野さんの言うことはとても分かりやすく、第三舞台に戻った時に、鴻上さんから演技指導で言われたことを自分の頭で変換し考えて理解する、という基礎がついたと思います。

 後年、鴻上さんから「俺はおまえを育てられなかったなあ。真理子を育てたのは木野さんだなあ」って言われた時、その器の大きさを感じました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました